2016年07月05日
苗の準備、短期バイト募集
7月、挿し苗の時期です。
昨年は5日から挿し苗作業を始めてます。
昨年倣えば、今日からやりたいのですが、苗の空中発根状態があまり良くない。
そこそこの発根があれば、挿し苗してからの発根がスムーズで根っこの活着が良いので、良質な苗が出来るのですが、今年は空中発根が思ったようにいってない。
なので、今日からやろうかどうか、悩んでいるところ。
アルバイトとか募集してるのだけど、苗の状態によるので確定した日にちを言えないので、募集も掛けにくい。
コレが、種まきしての作業あれば、「この日」って作業開始出来るのだけど、今のイチゴ業界に流通してる品種はランナーと言うツルの先に発生する苗を使って「栄養繁殖」でもって増やしてるので、そうそう此方の思うように行かないのが常。
なので、今も今日からやろうかと、思案してるところなんです。
始めちゃえば、10日で終えるのですが、その日にちを短縮した方が苗のためにも良いので、やはり、短期アルバイト募集(時給820円・詳しくは夢農人HPにある、携帯番号に問い合わせを)しています。

昨年は5日から挿し苗作業を始めてます。
昨年倣えば、今日からやりたいのですが、苗の空中発根状態があまり良くない。
そこそこの発根があれば、挿し苗してからの発根がスムーズで根っこの活着が良いので、良質な苗が出来るのですが、今年は空中発根が思ったようにいってない。
なので、今日からやろうかどうか、悩んでいるところ。
アルバイトとか募集してるのだけど、苗の状態によるので確定した日にちを言えないので、募集も掛けにくい。
コレが、種まきしての作業あれば、「この日」って作業開始出来るのだけど、今のイチゴ業界に流通してる品種はランナーと言うツルの先に発生する苗を使って「栄養繁殖」でもって増やしてるので、そうそう此方の思うように行かないのが常。
なので、今も今日からやろうかと、思案してるところなんです。
始めちゃえば、10日で終えるのですが、その日にちを短縮した方が苗のためにも良いので、やはり、短期アルバイト募集(時給820円・詳しくは夢農人HPにある、携帯番号に問い合わせを)しています。


タグ :イチゴ実るまで