2015年12月31日

収穫納め、仕事納め

昨日30日で、今年収穫納めにしまして、収穫初めは、正月2日からとなります。

たいへんお世話になりました。

ブーロガーが、思いの外沢山農園に来て、ブーログにアップされてましたことを、とても感謝です。

ありがとうございます。

さて、収穫納めは30日とは言え、仕事はこれまで出来なかった雑務を大晦日にこなす・・。

毎年こういう感じで、過ごしています。

また、収穫期の2連休は、実りを止めない農産物を扱う農業者にとって、宿題をためるようなもの。

ながた農園は二ヶ所のハウスを交互に収穫し、一ヶ所を1日おきに収穫する形です。

普段は1日おきのところを、中2日開ける。

そのぶん実りを止めないイチゴは実り続ける。

再開後の収穫量が多い。

依って、宿題をためる如く覚悟が必要となります。

けど、宿題をためるのは得意ですので、良いんです。

で、そんな覚悟でもって今日休日初日。

朝2時起床・・・、普段より早起きで、出掛けた先は柳橋市場。

ここで大晦日に買い物するのを恒例としてまして、僕の年中行事の最後を飾るものです。

帰宅後、先に挙げた雑務をやり、初日が過ぎます。

今からは年末調整なんです・・・(;´Д`)

で元旦は、朝から剣道稽古会に向かいます。

豊田市剣道連盟の元旦稽古が今年から杜若高校で開催です。

これも年中行事で、年の初めを剣道稽古で過ごします。

帰宅後は、大晦日にやりきれなかった雑務をこなし・・・(;´Д`)。

で、2日からの仕事初めに向かいます。

2日収穫量がどれくらいか、ビビりもありますが、考えません(*・∀・*)ノ

柳橋市場、元旦剣道稽古と、出来るだけ感謝です。

来年もよろしくお願いいたします(*・∀・*)ノ


同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
いちごフェア開催
デカすぎサンエンジェエル
新年おめでとうございます
クリスマス楽しいか!楽しいか?
よそ様のハウスの張替え作業へ
まるごととよたフェア
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 タブレットはもう持たない (2019-02-21 00:17)
 いちごフェア開催 (2019-02-13 21:06)
 デカすぎサンエンジェエル (2019-01-20 10:30)
 新年おめでとうございます (2019-01-01 16:49)
 クリスマス楽しいか!楽しいか? (2018-12-24 22:02)
 よそ様のハウスの張替え作業へ (2018-11-03 19:45)

Posted by ながたはーん  at 17:44 │Comments(2)お仕事

この記事へのコメント
ながたさん、今年もお仕事お疲れ様でした。
年明けまたすぐにイチゴを買いに行きますね♪
とっても美味しいイチゴ、来年もまた楽しみにしてます。
Posted by むーむー at 2015年12月31日 22:17
おめでとうございます。
興味持っていただき、ありがとうございます。
お待ちしてますよ(*・∀・*)ノ
Posted by ながたはーんながたはーん at 2016年01月01日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
収穫納め、仕事納め
    コメント(2)