2019年03月02日

豊田画廊小幡延子個展

コモスクエア一階の豊田画廊に行ってきました。

現在、書道家小幡延子の個展が開催されています。

旦那さんは豊田市出身の日本画家宇野マサシ。

夫妻とは以前よりの知り合いで、東京在住で宇野マサシ氏とは幼なじみの叔父に連れられて個展を見に行ったのが最初。

小幡延子氏は幼い頃両手を切断する事故に遇いながらも中学時代に出会った書道に打ち込んで、今に至る。

購入した本に書を揮毫いただきました。

手首に筆を挟んで書くその姿は、書道は体育だと言うことを認識させるに充分なものでした。

  


Posted by ながたはーん  at 17:32Comments(0)

2019年02月21日

タブレットはもう持たない

タブレットはもう持たないです。

先ほど壊しました。

パスワード入力画面からパスワード入れようとっしても、入力に必要な画面が全く表示されませんでした。

入力画面が出ても、タッチパネル画面が指先の動きに反応してくれません。

つまり、パスワード入力画面にスクロールするだけしか出来ませんでした。

一回、パスワード入力出来て、使いたいアプリを開いたけど、今度は2~3分のフリーズの後に【○○は応答していません】の画面。
そして最初に戻り、繰り返す。

その時間、40分。

タブレット一台目のiPad miniは、やはり動きがバカだったので投げ捨てました。

今回は叩き割りました。

正直、凄いストレスです

IOTとかAIとか色々言われているけど、僕程度が使うほどの動きが鈍いようでは、ダメだね。

  


Posted by ながたはーん  at 00:17Comments(0)お仕事

2019年02月13日

いちごフェア開催

今度の土曜は、ストリートパークマーケット(≧∇≦)。

そう!月に一度のマルシェの日です!

そして、年に一度のいちごフェアァ(^-^)(^O^)(*^-^*)o(^-^)o(^△^)(・∀・)(≧∇≦)(^w^)(^∇^)(^▽^笑)('-'。)(ヘ。ヘ)(-^〇^-)(*'‐'*)♪(^▽^)(*’▽’)(・-・*)(ノ*゜▽゜*)(⌒▽⌒)(=^_^=)(^O^)(^.^;( ・∇・)(* ̄∇ ̄*)(^^*)(ё_ё)(^ー^* )(*^▽^*)

今回のいちごフェアでは、ワークショップを企画しています。

それは、自分でパフェ大福を作ろう!!!

数量限定になるので、無くなり次第終了ということになります。

価格は

大福250円

パフェ500円
です。



写真は盛り付け例

このグラスはとても大切なので、グラスではなくポリカップになります。

そのほかたくさんのお野菜が集まって来ます。

是非ともお立ち寄りください!  


Posted by ながたはーん  at 21:06Comments(0)お仕事夢農人夢農人な人物店舗情報

2019年01月20日

デカすぎサンエンジェエル

デカすぎて上手くパッケージ出来ない事態に。

もちろん、小さい実りの時期もあります。

今、デカすぎて、かえって困るんです。
  


2019年01月09日

酢豚初め

酢豚初めは3日でした。  


Posted by ながたはーん  at 10:02Comments(0)今日の酢豚

2019年01月01日

新年おめでとうございます

新年おめでとうございます

元旦は恒例の元旦稽古。

今年も行きました。

もちろん、行く前にハウスに挨拶忘れてません。

今年はもう少ししっかりブログを書いていこうと思う所存です。はい。


  


Posted by ながたはーん  at 16:49Comments(0)お仕事趣味剣道

2018年12月28日

今日の酢豚

Posted by ながたはーん  at 21:42Comments(0)今日の酢豚

2018年12月24日

クリスマス楽しいか!楽しいか?

クリスマス楽しいか!楽しいか?

こっちゃクリスマス需要のいちごの準備も何とか終えて、ホッとしとる。

だって同じ日に同じサイズ、同じ形のいちごを大量に注文してくれるから、気が疲れたよ。

サンド、飾りの使い分けの協力をお願いして受け入れてくれた各店には感謝ですよ。

また、お叱りも受けました。

来年のクリスマスの糧とします。

ともかく疲れたよ!

今夜は久しぶりに心配憂いなく寝れます

では、寝ます。

グナイ!  


2018年12月07日

タブレット不携帯処分



タブレットを自宅謹慎処分にした。
反省が見られるまで、謹慎です。
応答していませんとか出ない様にしてください。  


Posted by ながたはーん  at 12:03Comments(0)どうでもいい話し

2018年12月06日

応答していません

昨夜のこと、あるアプリを使おうとしたら、応答していませんが10分で五回もあった。
ナメられてるな、俺。
ほんの10秒前まで使えてたのに、いきなり動かなくなって、応答していませんとかふざけとる。  


Posted by ながたはーん  at 07:44Comments(0)どうでもいい話し

2018年11月03日

よそ様のハウスの張替え作業へ

今日は農協勤めの幼なじみのお願いで市内某所の農業ハウスの張替えに行きました。

全く知らない方の小さなハウスの張替えです。

最近はポリの張替えが多い中、久しぶりにガチのビニール張替えでした。

間口4メートル、長さ10メートル程の小さなハウスでしたが、経験者が僕だけで、あとは未経験の方ばかりで、僕も久しぶりの張替え作業でしたので、大きさの割に時間が掛かってしまいました。

まぁ、要領良くなって来た頃が作業終わりという、農業あるあるなところでした。

全く知らない方から、お代を頂いての作業でしたので、農園のハウスの張替え作業とは、また違う感覚での作業になったので、良い経験を積むことが出来ました。

完成後、「ありがとうございます!」って言ってもらえて、嬉しかったです。


  


Posted by ながたはーん  at 19:45Comments(0)お仕事農的雑感地域交流

2018年10月23日

今日の酢豚

今日の酢豚  


Posted by ながたはーん  at 21:53Comments(0)今日の酢豚

2018年10月15日

剣道形大会手伝い

日曜日、スカイホールサブアリーナ2階で、西三河日本剣道形大会があり、お手伝いに行ってきました。

日本と付いていますが、全日本の大会ではありません。

剣道形の正しい名称が、「日本剣道形」なのです。

なので、この大会は、西三河の大会となります。

剣道形は太刀の形7本、小太刀の形3本の合計10本からなります。

武道を専門に学んでいないので詳しくは解りませんが、簡単に調べてみたら、各地域の古流剣術の各流派の動きを参考に大正時代に考えられた形で、若干の変更を受けながら今日迄伝えられてる形の様です。

大会は、2人一組で2チームで競うトーナメント戦(一部リーグ戦もあったもよう)、小中学生が5本、三段以下が7本、4段以上が太刀7本小太刀3本で競う仕組みです。

この剣道形大会は、静岡県藤枝市が最初に行った大会で豊田市の大会は二番目に古い歴史が有るようです。
西三河の大会も、今大会で17回と、少しづつ歴史を刻んでいます。

僕の仕事は試合運営係でした。

選手の招集、試合結果の記録といったので、実践試合の係に比べれば、比較的ゆったり出来るものでした。

なので、試合も見ることができました。

審判の先生は剣道7段ばかりでした。

僕も審判になったつもりで、見てました。

僕が思った判定と違った結果になった時何処の目付が違ったのか、考えてました。

印象的だったペアは、結果的に準優勝だった小学生ペアで、先に打ちにいく側(打ち太刀=うちたち)の子。

ペア組む相手から目線を反らすことが有りませんでした。

小学生位だと、剣先に意識が行きすぎて、目線が上下し、ペアの相手と目線が切れる場合が多くあります。

目線が切れるのは、太刀の形7本目の一部の動きだけなので、基本的に目線が切れる事は無いのですが。

それでも、意識が剣先に行くと切れてしまいます。

それが全く無かった。

なかなか出来るものではありません。

その小学生から学んだ一日でした。
  


Posted by ながたはーん  at 22:17Comments(0)趣味剣道

2018年10月12日

まるごととよたフェア



松坂屋豊田店8階サンシャインホールでイベント開催中。

是非お立ち寄りください!
是非お立ち寄りくださいませ  


Posted by ながたはーん  at 10:47Comments(0)お仕事夢農人農的雑感地域交流

2018年10月10日

松坂屋豊田店8階

豊田の食をテーマにしたイベントやってます。
是非どうぞ  


Posted by ながたはーん  at 12:35Comments(0)お仕事夢農人夢農人な人物

2018年09月13日

花芽分化の具合と植付け時期

9月に入り、全国各地のイチゴ農家では、植付け作業に入ります。

今年は各地で苗の成育具合に失敗の声も多いようですが、ながた農園では幸いそういう事態には陥って居ません。

さて、植付け作業の前に、各農家さんがやることがあります。

それは、花芽分化の確認です。

これは目視では出来ない事なので!顕微鏡を使っての確認ですが、立体的に見ることのできる顕微鏡を使うので、その確認は県の農業機関に依頼をする形をとるところが多いです。(自身でやる方も中にはみえます。)

花芽分化とは解りやすくいえば、女性の最初の生理でもある初潮が来たかどうかと言うところです。

つまり、こども、イチゴを実らせる事ができる生理成長が出来てるかどうかの確認です。

これを確認する事で年末のクリスマスにイチゴを、ケーキサイズのイチゴを揃える事が出来るか、が決まって来ると言っても過言ではないのです。

ただ、その確認をして植えても、残念ながら流産の様な症状や成育の遅れを生じたりする場合もあります。

流産の様な症状は一昨年の秋の暑さ、遅れは昨年の秋の寒さ。

植えた後の順調なる成育はあとは神頼みところもあります。

皆さん、一緒にお祈りしましょう!

  


2018年08月02日

感じの良い苗

今年の苗作りは、過去2年失敗だったで、気合い入れてやっとる。

西日本各地に大きな被害をもたらした時期に、挿し苗を完了した。

苗も人も体力を失う事なく根っこが出て、今の苗はこんなところ。

猛暑時期も必死に光合成を浴し、なかなかいい感じ。

各地で大きな豪雨被害が出てるなか、当地は豪雨被害が無かった。

無かったなら、しっかり作り上げる事が、被害を受けなかった者の役割と思う。

  


2018年08月02日

感じの良い苗

今年の苗作りは、過去2年失敗だったで、気合い入れてやっとる。

西日本各地に大きな被害をもたらした時期に、挿し苗を完了した。

苗も人も体力を失う事なく根っこが出て、今の苗はこんなところ。

猛暑時期も必死に光合成を浴し、なかなかいい感じ。

各地で大きな豪雨被害が出てるなか、当地は豪雨被害が無かった。

無かったなら、しっかり作り上げる事が、被害を受けなかった者の役割と思う。

  


2018年08月02日

感じの良い苗

今年の苗作りは、過去2年失敗だったで、気合い入れてやっとる。

西日本各地に大きな被害をもたらした時期に、挿し苗を完了した。

苗も人も体力を失う事なく根っこが出て、今の苗はこんなところ。

猛暑時期も必死に光合成を浴し、なかなかいい感じ。

各地で大きな豪雨被害が出てるなか、当地は豪雨被害が無かった。

無かったなら、しっかり作り上げる事が、被害を受けなかった者の役割と思う。

  


2018年07月18日

7月14日相撲観戦



今年も恒例の大相撲観戦に行ってきました。
3横綱1新大関の休場と、微妙な盛り上がりの中で、更に盛り上げたのは、愛知県体育館のエアコンの不調という。
まぁ~、暑かった。団扇を煽っても全く効果なし。
紛らわしに館内を歩いたら、メンテナンス会社の方と思われる作業員がチラホラ。
僕は寝不足気味で行ったせいか、若干の頭痛が出たので、終わりの二時間は、館内のレストランに避難。
そこは寒いくらいに涼しかったけど、僕には好都合。
お陰で、頭痛も収まり、その後のアメリカ研修時代の同期と深夜まで一杯やったとさw。

で、日曜は朝から同期の一部と名古屋観光。

帰宅後ダウンしましたw。

で、翌日、エアコン不調の記事がでてましたw。
  


Posted by ながたはーん  at 15:55Comments(0)趣味 相撲