2014年10月02日

難しいこと


よく、苗半作と言いますが、イチゴの様な果菜類ほどそれが当てはまる農産物は無いと思います。

もちろん、どの農産物でも当てはまりますが、果菜類は、ただ苗を大きくさせるだけのものでは無いのです。

苗を大きくさせる他に生理的な成長もさせなければなりません。

人に例えると、女子中高生の成長期と重なるところでしょうか。

適切な作業、苗個別の管理。

とても難しく、百人百様な管理をしないといけません。

行き過ぎた栄養管理は、もちろん病気になりますし。

物言わぬ苗の様子を、じっくり観察しながらも、スピーディに作業をする。

やり直しが効かないので、シマッタも有りますが。

そこが農業の無限な奥深さで有り、難しさでもあります。


同じカテゴリー(イチゴが実るまで)の記事画像
デカすぎサンエンジェエル
花芽分化の具合と植付け時期
感じの良い苗
感じの良い苗
感じの良い苗
これだけは言いたいこと
同じカテゴリー(イチゴが実るまで)の記事
 デカすぎサンエンジェエル (2019-01-20 10:30)
 花芽分化の具合と植付け時期 (2018-09-13 07:30)
 感じの良い苗 (2018-08-02 15:51)
 感じの良い苗 (2018-08-02 15:50)
 感じの良い苗 (2018-08-02 15:50)
 これだけは言いたいこと (2018-05-13 21:26)

Posted by ながたはーん  at 15:48 │Comments(0)イチゴが実るまでお仕事イチゴ作りの一年間

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
難しいこと
    コメント(0)