2014年08月30日

急がば急げ!


八月も残り1日となりました。

お盆の行楽、皆さん何方に行かれましたでしょうか?

僕は、苗のお仕事をボチボチして居た月でした。

さて、今年の八月は、いつ晴れたのか余り覚えていないのです。

八月も後半に入ると、お米の収穫を迎え、大小それぞれのコンバインが、忙しく動いてるのを目にします。

ところが、今年には、そんな光景を見ることもないです。

冷夏、突然の雨。そういう気候でした。

コンバインの特性上、濡れたままでの収穫は、機械の故障に繋がるので、ご法度なのです。

けど、雨でも収穫したい、焦りもあります。

農作物は収穫適期があり、それを過ぎると、品質面で見劣りすることも。

しかし、コンバインの故障を促す作業も出来ないですし。

何処かでコンバインのレンタル出来れば良いですが、農業機械の使用状況を考えると、皆さん、同じ時期に同じ機械が欲しい。

そういうものなので、貸し借りも難しい。

さて、イチゴに当てはめてみましょう。

今の仕事は、植え付け前作業です。

耕運したり、水やり、肥料やりしたり、残暑残る中で作業してます。

イチゴの苗の植え付け適期もありまして、それは、立体顕微鏡を使って、花芽分化の状況をみます。

その結果如何で、それ!植え付けだ! ということもあります。

収穫適期、植え付け適期の頃は、他の用事よりも優先して作業しないといけない。

それが、農業、原材料を生産するということなのだと、思います。


同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
いちごフェア開催
デカすぎサンエンジェエル
新年おめでとうございます
クリスマス楽しいか!楽しいか?
よそ様のハウスの張替え作業へ
まるごととよたフェア
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 タブレットはもう持たない (2019-02-21 00:17)
 いちごフェア開催 (2019-02-13 21:06)
 デカすぎサンエンジェエル (2019-01-20 10:30)
 新年おめでとうございます (2019-01-01 16:49)
 クリスマス楽しいか!楽しいか? (2018-12-24 22:02)
 よそ様のハウスの張替え作業へ (2018-11-03 19:45)

Posted by ながたはーん  at 22:53 │Comments(0)お仕事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
急がば急げ!
    コメント(0)