2013年06月26日
命日に勉強会

いろんなお話しが聞けて勉強になりましたが、途中ウトウトしてしまう…と云う失態を…(^_^;)
で、懇親会。
希望者参加ですが、勉強会よりも勉強になりますね。
メーカー、生産者仲間のお話しが聞けますからね。
で、懇親会開始の乾杯の折りの事。
毎回乾杯の音頭は、アキヒメを育種した方のご子息がやりますが、その時の話し…。
「実は今日、オヤジの命日でして…、オヤジもどこかで見守ってくれてると思います…」
14回目の命日のこの日に、アキヒメを…いちごの勉強会き開催すると云う運命。
いちご狩りと云えばアキヒメと云われる位メジャーな品種になりました。
没してもなお、ファンの多いアキヒメ。
僕はいちご栽培では直接指導は受ける事は無かった(僕は没後いちご栽培を開始)けど、義弟さんから学んだので、孫弟子となります。
そんな偉大な大師匠に思いを馳せた、懇親会であり、出席者が改めて、アキヒメ栽培に尽力を期す場となりました。