2013年01月04日

初めて気付いた事柄

今年、前厄の僕ですが、年越しを同級生達と、近所の氏神様で甘酒の振る舞いをやりました。

同級生達とは、中学卒業以来の再会で、いろんな話しをしました。

そんな中、1人の同級生が僕の仕事に対して話してくれた事が、とても印象に残り、頑張らないとと思うきっかけをくれました。

それは、

「同級生が、農業をやってる事って、他の何よりも安心安全を与えてもらってるよ!。ホントに感謝してる。ありがとう」

今まで、心のどこかで、引け目を感じてました。

それが、夢農人で変わり、今回の同級生の一言でまた変わりました。

子どもを持って食品に対する考えの変化だろうか、その様に感謝してくれてる事を忘れずに、これからもやっていきたいです。


同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
いちごフェア開催
デカすぎサンエンジェエル
新年おめでとうございます
クリスマス楽しいか!楽しいか?
よそ様のハウスの張替え作業へ
まるごととよたフェア
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 タブレットはもう持たない (2019-02-21 00:17)
 いちごフェア開催 (2019-02-13 21:06)
 デカすぎサンエンジェエル (2019-01-20 10:30)
 新年おめでとうございます (2019-01-01 16:49)
 クリスマス楽しいか!楽しいか? (2018-12-24 22:02)
 よそ様のハウスの張替え作業へ (2018-11-03 19:45)

Posted by ながたはーん  at 20:04 │Comments(0)お仕事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初めて気付いた事柄
    コメント(0)