2012年10月18日

おつかれ!松中職場体験

昨日までの2日間、松平中学校二年生の職場体験を受け入れました。

男子一名、女子二名の三名がながたはんの農園で作業してくれました。

作業はマルチ掛け、ランナー(ツル)取り
掃き掃除を初日。

2日目の午前中は苗の管理をしてもらいました。

2日目の午後は、場所を市役所南庁舎前の愛知県税事務所内にある農業改良普及課で花芽検鏡体験をしてもらいました。

管理作業をしてもらった後に、実りの不思議を見てもらいました。

立体顕微鏡から見える、イチゴの種の種を見て、食べ物の実りの不思議を感じてもらえたら、作業を通して、食べ物への感謝を感じてもらえたら良いなぁ〜って思います。

いろんな農産物、生産物のその奥にある生産製造の大変さを、見抜ける眼力を持って欲しいです。





同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
いちごフェア開催
デカすぎサンエンジェエル
新年おめでとうございます
クリスマス楽しいか!楽しいか?
よそ様のハウスの張替え作業へ
まるごととよたフェア
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 タブレットはもう持たない (2019-02-21 00:17)
 いちごフェア開催 (2019-02-13 21:06)
 デカすぎサンエンジェエル (2019-01-20 10:30)
 新年おめでとうございます (2019-01-01 16:49)
 クリスマス楽しいか!楽しいか? (2018-12-24 22:02)
 よそ様のハウスの張替え作業へ (2018-11-03 19:45)

Posted by ながたはーん  at 07:26 │Comments(0)お仕事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
おつかれ!松中職場体験
    コメント(0)