2012年06月25日

豊島のいちご農園を訪問!

翌朝、民泊先の「民泊植松」にて、朝食を頂いて、少々お話しした後、訪問するいちご農園に向かいました。

最初に向かったのは、民泊先を紹介してくださった農園。

僕が今回向かった訳の一つが、6月末まで収穫すると云う事実を見たかった。

話しを聞くと、6月末まで収穫するのも、離島が故の悲しき事情と云うべくかな……。

所謂、苗の融通が不便な上、考えた作型が、この様にしたみたいです。

三軒見ましたが、皆さん収穫してました。

二軒目の農家さんで、いちごを頂きました。

この豊島で生産されてるいちごの品種は女峰(にょほう)。

いちご生産に於いて、一時代を築いた品種で、今もなお、お菓子屋さんの評価も高い品種ですが、なにせ、手間が掛かりすぎる為か、農家さんはだんだん女峰から離れていった品種です。

頂いた女峰は、酸っぱかったですが、完熟だったので、甘さも程良くあり、美味しく頂きました。

また、ながた農園もそうですが、最近のいちご農家さんは、作業性を考えて、高設(こうせつ)栽培が主流になってきてますが、ここのスタイルは香川県方式の栽培スタイルでして、通称(ピートバック)と云う、枕を大きくした感じの栽培スタイルを取ってました。

実は、ながた農園も昨年まで採用していたスタイルで、懐かしさもありました。



次回の予告

いよいよ、訪問農園の名前が明かされる。
ながたさんが見た、農園の取り組みと、地元愛。

次回をお楽しみに☆


同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
いちごフェア開催
デカすぎサンエンジェエル
新年おめでとうございます
クリスマス楽しいか!楽しいか?
よそ様のハウスの張替え作業へ
まるごととよたフェア
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 タブレットはもう持たない (2019-02-21 00:17)
 いちごフェア開催 (2019-02-13 21:06)
 デカすぎサンエンジェエル (2019-01-20 10:30)
 新年おめでとうございます (2019-01-01 16:49)
 クリスマス楽しいか!楽しいか? (2018-12-24 22:02)
 よそ様のハウスの張替え作業へ (2018-11-03 19:45)

Posted by ながたはーん  at 22:53 │Comments(0)お仕事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
豊島のいちご農園を訪問!
    コメント(0)