2011年01月26日

愛知でトリインフルエンザ発生

う〜ん…。


とうとう…か…。

が実感だなあ〜。

実は、イチゴ生産する前は、養鶏農家だったながたさん。

学生時代も畜産の勉強をしてたのね〜。

近隣の宅地化で、撤退したのが、約10年前。

やはり、気になる畜産界の動向。


実は、昭和の頃、養鶏大国だった愛知県。

今では、九州が畜産大国ですが…。

う〜ん。

夢農人リーダーの鋤柄会長さん。

豚農家とはいえ、業者の行き来(時にエサの業者)や自身の豊橋分場の行き来をより慎重になるよなぁ〜。

トリインフルエンザだからと言って、鶏農家だけ注意するものではなく、畜産界全体が注意すること。

そして、我々消費者が出来る事。




相変わらない畜産物の消費をすること。



農家だけでなく、みんなで乗り越えましょうよ

よろしくお願いします



Posted by ながたはーん  at 19:18 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
愛知でトリインフルエンザ発生
    コメント(0)