2010年09月26日

おにいさんかおじさんか?



子供会のいちご植え付け作業での出来事。

作業開始から15分過ぎた頃に、各ペアに分らない事(植えつけて良い苗の善し悪しなど)を聞きに回っていると・・・、

写真のグループから・・・。

ながたさん:「調子はどう?何か分らない事あるかいウィンク?」

子供①:「・・・・」

母親:子どもに対して「さっき話してた事聞いてみりん!」

ながたさん:「なんでも聞いてよピース!!」

子供①:「・・・ながたさんって何歳ですか??」

ながたさん:「へ!?・・・・おっとー

子供①:「ながたさんは何歳ですか???」

ながたさん:「へ?なんで??」

母親:申し訳なさそうに「いやぁ・・・ながたさんは、おにいさんかおじさんか・・の話になりまして・・・。笑顔汗


ながたさん:冷や汗流しながら「そ・・・そーゆーことね・・・。3?才だよ。」

子供①「ふーん・・。おにいさんでもおじさんでもないなぁ・・・へーん。」


ながたさん:「じゃあ何ウィンク

子供①:「おっさんだなぁ・・・急ぐ


同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
いちごフェア開催
デカすぎサンエンジェエル
新年おめでとうございます
クリスマス楽しいか!楽しいか?
よそ様のハウスの張替え作業へ
まるごととよたフェア
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 タブレットはもう持たない (2019-02-21 00:17)
 いちごフェア開催 (2019-02-13 21:06)
 デカすぎサンエンジェエル (2019-01-20 10:30)
 新年おめでとうございます (2019-01-01 16:49)
 クリスマス楽しいか!楽しいか? (2018-12-24 22:02)
 よそ様のハウスの張替え作業へ (2018-11-03 19:45)

Posted by ながたはーん  at 06:00 │Comments(2)お仕事

この記事へのコメント
はじめまして、“草野球チーム・自営隊々長”こと“隊長”と申します。

その子供さんから言うと、『褒め言葉』だったんでしょうね。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
「おっさん」が年を重ねると「おじさん」に進化?する・・・?
もしくは「おじさん」をもう少し若々しく表現すると「おっさん」になる・・・?

ちなみに私(51歳)が若い頃は、
何か、血縁関係のない年上の男性を「おにいさん」と呼ぶのに抵抗があった時期がありまして
高校時代、松坂屋岡崎店屋上フロアにあったレストランでバイトをしてた時
同級生の女子が、小学校低学年くらいの子に「おばさん。お水下さい」って言われて
キレておりました。( ̄□ ̄;)!!

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2010年09月26日 16:59
隊長さんはじめまして。え?
そうですね・・・。
きっと、褒め言葉ですよね。
小学生からおにいさんと呼ばれるのには少々抵抗が出てきたりする、複雑なお年頃です。
Posted by ながたさんながたさん at 2010年09月28日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
おにいさんかおじさんか?
    コメント(2)