良き実りの為に

ながたはーん

2011年10月07日 23:25

右と左とで、明らかに違いがありますが、右には、ツルの様なものが沢山あります。

ランナーと呼ばれるこれらのツル。

苗作りの時期には、必要なものも、実りの為を考えると、不要なもの。

栄養がランナーに持っていかれます。

そのランナーを抜いたのが、左側。

ランナーが出るのは、苗が元気な証拠とは言いますが、取り払う事は苗には大きな負担。

しかし、この仕事をしないと、良き実りを迎える事が出来ません。

この仕事は、最初で最後の仕事になると思います。

これらランナーと花房は紙一重で、某かの要因で、どちらかになるみたいです。

多分、気温の要因が大きいと思いますが、これからは、気候的にも、花房が形成しやすいと思います。

ただ、収穫末期の春先には、ランナーも出始めてくるから、作業に追われます(>_<)。

関連記事